リミックスでんきでは使用量に関わらず
基本料金・従量料金共に5%OFFになることがメリット
仮想通貨付与プランまたは電気代割引プランから選択できて
仮想通貨付与プランを選ぶと電気代の5%相当が
ビットコインで還元されるようになりますよ。
リミックスでんき
リミックスでんきは株式会社リミックスポイント運営
東京証券取引所市場第二部上場企業となります。
株式会社ビットポイントジャパンの親会社で
乗り換え特典にビットコインが付与されることが特長です。
料金プランが2つ用意されていて仮想通貨付与プラン
または割引プランから選べますから比べてみると
リミックスでんきプラン
仮想通貨付与プラン
電気代の5%相当がビットコインで還元されます。
ビットポイントジャパンの口座を持っていることが条件です。
電気代割引プラン
シンプルに電気代が5%オフになります。
従来の料金からの割引率なので削減額がわかりやすいですよ。
どちらか希望のプランを選んで申し込むことができます。
仮想通貨付与プランとは
他社にない特長としては仮想通貨付与プランですが
仮想通貨想定付与権利量は毎月表示されますが
実際に渡されるのは6月、12月となります。
権利付与時とウォレット送付時に値差があった場合でも
逸失利益については自己責任となります。
ちょっと迷うところではありますがリミックスでんきを選ぶなら
仮想通貨付与プランで考えてみたいところですけどね。
ビットコイン(BTC)の受け取りには
株式会社ビットポイントジャパンの口座が必要です。
最低利用期間と解約違約金
リミックスでんきでは最低利用期間なし
解約時の違約金、手数料もかかることはありません。
全国対応(沖縄・島しょ部を除く)で申し込みを受け付けています。
一般家庭、法人問わずに契約可能です。
申し込みに際しての費用は必要ありません。
大規模な施設含め約2,300件程度の契約実績があるので
電力会社としての基盤も十分に確立されていますよ。
電気代の支払いはクレジットカードのみとなっています。
トラブルの心配は
リミックスでんきに乗り換えたからといって
供給が不安定になったり停電が増えるなどの心配はありません。
送配電網も今までと同じで変わることはありません。
自然災害などでの停電時は今まで通り
地域の電力会社が対応しますから心配ありませんよ。
新電力に切り替える際はよくある質問なんですが
どこに切り替えてもトラブルの心配はありませんから大丈夫です。
電気の使用量も専用のマイページから確認できますので
時々は確認して使いすぎていたら節電に努めてみましょう。
まとめ
以上がリミックスでんきのサービス概要となります。
東証二部上場株式会社リミックスポイント運営
子会社にビットポイントジャパンを持っていますから
電気代の5%相当をビットコイン(BTC)で受け取ることも可能
この仮想通貨付与プランが最大の特長といえますね。
新電力では乗り換え前の料金シュミレーションが大切
リミックスでんきでもWEBからシュミレーション可能なので
検針票を用意してまず見積もりからやってみてくださいね。