ファーウェイのSIMフリースマートフォン
honor6 Plusのスペックやポイントなどまとめてみます。
2015年6月中旬より販売が始まった端末で
楽天モバイル限定で取り扱われることが決定しました。
honor6 Plus
Ascend Mate7の兄弟機種といえますかね
ファーウェイより新機種のhonor6 Plus
2015年6月半ば頃より新発売予定となっています。
カラーはゴールド・ブラック・ホワイト
こちらの3色が用意されているようですね。
オクタコアCPU
honor6 Plusのポイントとしてはまず
Ascend Mate7と同じオクタコアCPUが搭載されたこと
オクタコア=8コアですので
複数のプログラムが並列で処理できるため
端末全体の処理速度が早くなるわけですね。
ビジネスにも活躍するhonor6 Plusといえるでしょうか。
ディスプレイ
5.5インチフルHD IPS液晶ディスプレイ搭載
やや大きめの端末だといえるでしょうね。
記録装置32GB/メインメモリ3GB
このあたりもハイスペックモデルだといえるでしょう。
カメラ機能
そしてもう1点、honor6 Plusのポイントとして
背面カメラにダブルレンズが搭載されたことがあります。
約800万画素のカメラが2つ付いたわけですね。
では、ダブルレンズカメラの特長ですが、まず
レンズが2つですので光を取り入れる量も倍になり
鮮明で美しい写真撮影が可能になりますね。
そして、近距離から遠距離までピントのあった写真が撮れる
一眼レフのようなボケ味のある写真が撮れる
このようなメリットも挙げられます。
スマートフォンでよく写真を撮影されるあなたには
ピッタリの1台といえるのかもわかりません。
もうデジカメが必要なくなるかも?わかりませんね(笑
基本スペック
honor6 Plusのサイズや重さ
OS(Android 4.4)やバッテリー容量などはこちら
現在、楽天モバイルで予約受け付けがスタートしています。
(楽天モバイルではhonor6 Plus完売となっています。)
MNPで乗り換える場合は予約番号の有効期限の関係で
発売がスタートしてからの受付開始となりますね。
2015年6月30日までの期間限定ですが
特典として純正レザースマートカバープレゼント
こんなキャンペーンも開催中のようです。
(楽天モバイルではhonor6 Plusの販売が終了となりました。)