電気代節約|ガス代節約|暗号資産(ビットコイン)情報など
格安スマホCM

格安スマホ各社のテレビコマーシャルをYouTubeから引用で

格安スマホ各社の競争もますます激しくなってきて
テレビコマーシャルでのアピール合戦真っ盛り!

人気のタレントさんを起用したCMで知名度も急上昇中
キレイな女優さんが見られることはとっても嬉しいですがw

格安スマホCMをYouTubeで探してみると

楽天モバイル

楽天モバイルといえば米倉涼子さんでRakuten UN-LIMIT VIですが
こっちは今田美桜ちゃんで満足度ナンバーワン篇

料金プランは使ったデータの分だけ支払いの従量(段階)制
月1GB未満なら0円、20GB超えてもマックス3,278円

契約期間の縛りなし、契約解除料なし
Rakuten Linkアプリで国内電話かけ放題

楽天スーパーポイントが貯まる、使えることも
楽天モバイル独自の特長だといえるでしょう。

おなじみのポイント還元セールも実施中

SIMだけ買うならだれでも5,000ポイント
スマホも一緒に買うなら最大30,000ポイント還元となりますよ。

iPhone 13シリーズやSE(第3世代)の販売も始まっています。

⇒ 楽天モバイルRakuten UN-LIMIT VI

ahamo

ドコモの新ブランドahamo(アハモ)
森ちゃんと神尾くんがイメージキャラクターに

料金プランはシンプルで月20GB2,970円一択
5分以内の国内通話かけ放題もセットになっています。

基本的には手持ちの端末にSIM差し替えがメインですが
アハモではスマートフォンも販売していてiPhone 11など

申し込みはオンライン限定となっていますよ。

⇒ ahamo(アハモ)

LINEMO

LINEMOではラインモだモン・ずーっとだよ/LINE MUSICキャンペーン篇
ミニプラン月3GB990円をアピールしていますね。

ラインモではミニプランとスマホプランから希望のデータ容量を選択
ミニプランはライトユーザー向けに安く登場しています。

イメージキャラクターは本田翼ちゃんとモモンキー
ハリセンボンのお二人も加わっていますがw

スマートフォンの販売はありません。
SIMのみ販売でオンライン専用でのプランとなっています。

LINE MUSIC6ヶ月無料キャンペーンも始まっていますよ。

⇒ LINEMO(ラインモ)

UQモバイル

3姉妹の起用で一躍知名度がアップしたUQモバイル
2021年9月から大幅にリニューアルとなりました。

満島ひかりさんと松田龍平さんでUQUEEN「効果音」篇
自宅セット割をアピールしているんですね。

UQモバイルではでんき、または
対象のインターネットサービス加入で自宅セット割

例えばくりこしプランSなら家族全員990円/月で利用できます。

スマートフォンを購入するときに1回払い
24回分割に加えて36回払いも選べるようになっていますね。

iphone 11/12の販売も始まっています。

UQモバイル iphone 11

⇒ UQモバイル

ワイモバイル

ワイモバイルでは何パターンかのCMが打たれていますが
こちらは「1000円イカ」篇

芦田愛菜さんと出川哲ちゃんで料金プランをアピール
契約期間の縛りと契約解除料はありません。

おうち割光セットや家族割で月額基本料が値引きされたり
スマホ購入時に36回分割も選べるようになっています。

iPhone 12とminiの販売も始まっていますね。

オンラインストアで購入すると
事務手数料が無料になるキャンペーン実施中ですよ。

⇒ ワイモバイル

まとめ

格安スマホCM

以上、格安スマホテレビコマーシャル
上記MVNOがメインとなっているでしょうか。

2021年春はキャリアでも新料金プランが始まりました。
サブブランド、MVNO含めて競争がさらに激化

ユーザーとしてはより安く快適に使えれば
家計も助かりますので嬉しいわけですがねw

電気代やガス代、ガソリンや灯油など値上がりする中
通信費を見直して節約に努める方も増えています。

スマートフォンも生活に欠かせないライフラインといえますから
安くてピッタリなプランを探して上手に使いたいですね。

コインチェック口座開設からビットコイン購入までをレビュー

格安スマホCM
最新情報をチェックしよう!